≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ランキング参加中です

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

↑応援クリックしていただけると嬉しいです↑
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.04.24 Fri

卯月 24日
可愛いすみれといちごをパチリ
美味しく食べて、良く寝る
時々けんかもするけれど
これが元気の素です
気が付くと、四月も後半です
もうすぐ
GWも始まる頃なんですね・・・・
毎日が自由だから、ついつい計画もたてていません
あっ!
忘れていました
連休後に

親父と民ちゃんを連れて
長野のピンコロ地蔵に行く予定がありました
二人の希望で、お地蔵様を拝みたいとのこと
ピンシャンと生き、コロッと死ねるらしいです
生あるもの
いつかはやって来る、老い
父は86歳
二人が行きたい場所に
一緒に行くことが、私のできる親孝行です

中津川の山菜
二人が採った物です
旬の初物
美味しく頂きます
ワンコイン弁当も頑張っています
季節の野菜を多めに、全て手作りのこだわりです

海苔巻き、ばら肉の煮物、キムチ入りもやし炒め
椎茸の含め煮

初物の筍煮物 ほうれん草の胡麻和え
卵焼き、ひじきの煮物 紅鮭
ザ、お弁当

から揚げ弁当(米油を使用)
野菜の味噌炒め

ハンバーグ、人参のグラッセ
きんぴらごぼう、炒り卵
椎茸とこんにゃくの煮物
男性が好きなおかずかな

野菜のかき揚げ、海老天
ニラ入り卵焼き、コンニャクのきんぴら
だしを取った後の鰹節と昆布のふりかけ
始末の弁当とします

鶏のロール巻き(チーズ、シソの葉、明太子)
根菜の煮物

豚肉ともやしの中華炒め、椎茸の生姜煮
ほうれん草のおひたし、蒲鉾
海鮮サラダ

菜の花の辛し和え、卵焼き
ウインナーとしめじ炒め
根菜の煮物

オムライス、ミンチカツ
キャベツの檸檬塩炒め

鶏カツ、茄子の煮びたし、ほうれん草のソテー
かき揚げ
ワンコイン弁当を毎日食べている方
弁当箱がカラになって戻ってきていますから
お口に、あっていらしゃるのですね
反省点は、魚が少なかったようです
来週は、魚中心にいたいと思います
毎日のサラダは、飽きないように考えていますよ
今朝も、美しい朝日でした

ランキング参加中です

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

↑応援クリックしていただけると嬉しいです↑
| 料理
| 21:12
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.04.14 Tue

卯月 14日
今年の春は雨ばかりで、残念です
自由人になった私は、いちごと一緒に満喫しています
小さなベランダは、春の花が咲き楽しい空間になりました

これだけ雨が多いと、メダカの水槽も新鮮な水で溢れています
メダカが元気に泳ぐ様子を、眺めていると
時間の過ぎるのを忘れてしまいます
いちごもメダカも、元気な植物たちも
かけがえのない私の家族です
自由人であっても・・・・
毎日の弁当屋が今の私の仕事です
ワンコイン、500円弁当です

新鮮野菜のサラダ付
高菜の焼き飯、エノキのベーコン巻、ドテ煮

焼き鮭、エノキの肉巻き
ポテトサラダ

二色寿司、野菜の煮物
豚肉味噌炒め

卵焼き、ほうれん草のお浸し、椎茸の生姜焼き

カレー焼き飯、ほうれん草と豆腐、油揚げの炒め物

きんぴらごぼう、ヘルシーミンチ揚げ

稲荷ずし、里芋の煮物
ほうれん草とウインナーのソテー

高菜巻き
ミンチボール、卵焼き
お花見弁当の注文も入りました

料理を作ることが、楽しい時間
毎日、心をこめて作ります
美味しいと喜んで頂ければ、幸いです

ランキング参加中です

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

↑応援クリックしていただけると嬉しいです↑
| 料理
| 17:50
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.15 Sun

弥生 14日
薄曇りの朝です
天気予報では、良い天気になるといっています
こんな日は、花粉も多く飛んでマスクが欠かせません
暇な時間を使い、図書館通いは欠かせません
料理の本とか編み物の本、植物の本も
お弁当の本も借りてきては、読み漁ってます
この本、NHKでドラマになるそうです
毎日の努力が報われてますね
是非、ドラマも見たいと思います
こはる亭の弁当作りも、励んでいます

カツの卵とじ、ばら肉と大根の煮物
茄子の煮びたし、じゃこごはん、サラダ

菜の花のからし和え、椎茸の含め煮
えのきたけの肉巻き、ちくわのチーズ揚げ
サラダとデザートつき

きんぴらごぼう、オクラの肉巻き、南瓜の甘煮
卵焼き、ウインナーとブロッコリー炒め、鯖の煮つけ

焼きそばサンド、カレーコロッケパン
デザートつき

なんだか元気が出ないなあと思ったら
たぶん、季節不足ではありませんか
そんな時こそ
季節の食べ物をどうぞ
疲れているとき
気持ちが落ち込んでいるときも
体と心に、すうっと・・・・
お腹が満足すると
春は眠くなります

ランキング参加中です

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

↑応援クリックしていただけると嬉しいです↑
| 料理
| 09:03
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.09 Mon

弥生 9日
今日は、曇が多い一日になりました
夕方には、予報通りに雨になった
こはる亭のいちごは、まだまだ・・・・
ストーブの側から離れることはできていません
お家の中は、極楽だよね

ストーブの上には鉄なべ
おいておくだけで、一品ができてしまうのが良い所
さて、どうかなと

牛筋の良いのが手に入ったので
大根と煮込む
煮込めば煮込む程に美味しいのよね
艶々にできあがり
そして春の旬野菜で

わけぎとイカの酢味噌あえ
今晩のおかずです
毎日の弁当屋さんも頑張って
一つ一つ、手作りです

ピーマンの肉詰め、あんかけあえ

から揚げ
厚揚げとコンニャク味味噌がけ

豚の生姜焼き
煮豆

厚揚げと野菜の味噌炒め
鰯のみりん干し
500円の弁当
家庭料理に飢えてるお客さんには、好評のようです
喜んでくれる人がいることも、嬉しい
料理は楽しいなと、感じてる

ランキング参加中です

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

↑応援クリックしていただけると嬉しいです↑
| 料理
| 20:23
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.05 Thu

弥生 4日
有給を消化しながら時々、仕事に行っています
仕事をしていても、留守番的気分になりました
満員電車からも、人間関係のストレスからも
一日も早く逃れて
大きく手を伸ばしての深呼吸をして
束縛されない自由を満喫したいです
猫の自由さが好きです

いちごの暮らし方に魅かれているのでしょうね
でも
食ちゃ寝の過ごし方はしませんよ!

窓際のシクラメンは、何度も花が咲きます
手入れを怠りなく、いつも水を欠かさないことが良いのでしょうね
元気な花に勇気つけられています

毎日の
こはる亭の弁当です
雛祭りのちらし寿司を入れた稲荷ずしです
牛蒡の煮物にほうれん草の胡麻和え
インスタントの味噌汁付です
この仕事は、いつでもお受けします^^

ランキング参加中です

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

↑応援クリックしていただけると嬉しいです↑
| 料理
| 06:08
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫